脳血管内治療センター

医療用画像とそれを見るスタッフ
医療用画像とそれを見るスタッフ

私が脳神経外科医になった頃は、
まだ脳血管内治療は普及しておらず、
脳卒中に対する外科治療は、
主に“脳卒中に当たった”人を救命するか、
再発を予防するために行われておりました。
脳卒中で亡くなる方の70%以上を占めていた脳出血は
血圧管理の重要性が認識される様になって減少し、
現在は人口の高齢化も伴って脳梗塞が増加して、
脳卒中で亡くなる方の60%以上を占める様になっています。
脳梗塞の中でも、より重症化しやすい心臓の不整脈によって
起こる心原性脳塞栓症の割合が増えていますが、
この心原性脳塞栓症は、
発症後極めて早期に適切な治療を受けることが出来れば、
症状が劇的に良くなることが期待出来る脳梗塞でもあります。
“Time loss is Brain loss(時間の損失は脳の損失)”と言われています。
私は脳血管内治療でなければ治せない脳卒中もあることを
実臨床で経験し、「メスも握るし、カテーテルも操る」という
二刀流の腕を磨く様専心してまいりました。
私の脳血管内治療専門医番号は175番ですが、
現在はその10倍以上の専門医が全国で認定されています。
使用する器具が日進月歩の勢いで開発・改良されている状況です。
脳卒中治療において重要な役割を果たす脳血管内治療に特化した
「脳血管内治療センター」を看板に掲げ、
最新の知識と、最良で最先端の治療を提供することで
患者さんとその家族に貢献できるよう努めてまいります。

脳血管内治療センター長 久保田司

脳血管内治療センター長

久保田 司

私たちの特長

対象疾患

急性期脳梗塞

頸動脈狭窄症

未破裂脳動脈瘤

破裂脳動脈瘤(くも膜下出血)

頭蓋内動脈狭窄症

硬膜動静脈瘻

脳動静脈奇形

医療設備

CT

CT

CT検査はX線を使用して断層画像を撮影する検査です。当院の装置はAI技術を搭載しており、被ばくを抑えながら質の高い画像が撮影できます。撮影した画像から3次元画像を作成することができ、造影剤を使った検査では脳血管の形状を詳しく観察することが出来ます。

MRI

MRI

MRI検査は磁力と電磁波により断層画像を撮影する検査で、特に脳と脊髄の病気を調べることに優れています。当院の装置は撮影空間が広く圧迫感が軽減され、撮影時間を短縮するためにAI技術を利用することで、患者の時間的負担も少なくなっています。

脳血管撮影装置

脳血管撮影装置

脳血管撮影検査は血管内にカテーテルという細い管を通し、その先端から造影剤を流すことで血管の走行や形状を確認する検査です。この装置は血管撮影だけでなく血管内から脳動脈瘤に詰め物をして処置する手術や、細くなった血管を膨らます手術、血管に詰まったもの(血栓)を取り除いて脳梗塞にならない治療を行う際にも使用します。

脳血流シンチグラフィー

脳血流シンチグラフィー

脳血流シンチグラフィーは核医学検査の一つで脳の血流状態を画像にしたものです。脳梗塞などの脳血管病変で多く行われますが、最近では認知症の診断にも用いられています。核医学検査は脳血流だけでなく心臓や全身の骨の撮影など様々な検査が可能です。

超音波検査

超音波検査

超音波検査は人間に聞こえない高い周波数の音波を体に当てて、反射してくる超音波を画像にする検査です。腹部の臓器や心臓の検査、頸や脚の血管の撮影、甲状腺や乳腺の検査に用いられます。頸の血管の検査では血管壁の厚さや血管を細くするプラークというものを撮影します。

実績・研究

査読論文

  1. 久保田 司・麓 健太朗・森 大輔・西谷 幹雄・寺田 友昭「Retrograde injection and suction methodが再開通治療に有効であった頚部内頚動脈完全閉塞症の1例」脳卒中の外科 39(4) : 284-288, 2011

  2. 久保田 司・山崎 貴明・前田 理名・香城 孝麿・中西 尚史・妹尾 誠・嶋崎 光哲・佐々木 雄彦・西谷 幹雄「内頚動脈の未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術後に、造影剤による神経毒性脳症を呈した1例」脳卒中の外科 (Surgery of Cerebral Stroke) 41(2) : 116-122, 2013

学会発表

  1. 放射線治療後の頸動脈狭窄に対するステント留置術
    藤原 雄介,松村 明 第38回日本脳卒中学会総会

  2. 当院における頸動脈ステント留置術後の過還流症候群に対する検討
    藤原 雄介、松村 明 第30回日本脳神経血管内治療学会学術総会

  3. 最大径3mm以下の小型破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術の治療成績
    藤原 雄介、松村 明 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会

  4. 椎骨動脈閉塞症に対してDrug Eluting Stentを用いて急性期血行再建を施行した1例
    藤原 雄介、久保田 司 第18回日本脳神経血管内治療学会北海道地方会

  5. 頸動脈ステント留置術後に発生した遅発性白質病変の一例
    藤原 雄介、久保田 司 第24回日本脳神経血管内治療学会北海道地方

診療・手術実績(2022年)

脳動脈瘤
脳動脈瘤コイル塞栓術
8例
頸動脈狭窄症
頸動脈ステント留置術
6例
脳梗塞
機械的血栓回収術
7例
脳動静脈奇形
脳動静脈奇形塞栓術
2例
頭蓋内動脈狭窄症
経皮的血管形成術
4例

合計:27例

治療内容

症状の説明と、当院の治療内容について紹介しています。

脳神経外科での治療

脳神経外科では、脳卒中の治療以外にも、脳や脊髄、それに関連する神経組織の異常を外科的に治療しています。詳しくはこちらをご覧ください。